セミナー情報SEMINAR
2024/02/06
		知っておくべきサイバーセキュリティセミナー&ピッチイベント
			 近年、PCやサーバーだけでなく自動車や医療機器など様々な製品におけるサイバーセキュリティ対策が重要視されています。
			
			 製品セキュリティの中でも法規化が最も早かった自動車業界を例に挙げながら、製品セキュリティを取り巻く法規などを紹介し、必要となる対策について解説する「サイバー攻撃から製品と命を守る!~知っておくべきサイバーセキュリティの知識~」セミナーを開催します。
			
             また、コンソーシアム会員がデジタル技術を用いた業務改善やサイバーセキュリティ対策の事例等について紹介するピッチイベントも併せて開催します(いずれも会員向け)。
			
			あいち産業DX推進コンソーシアムへの入会はこちら
開催日時
2024年2月6日(火曜日)
				
				午後2時00分から午後4時00分まで
開催形式
オンライン(Zoomウェビナー)
プログラム
| 時間 | 講演内容 | 登壇者 | 
| 第1部 サイバー攻撃から製品と命を守る!~知っておくべきサイバーセキュリティの知識~ | ||
| 午後2時 ~ 午後3時  | 
                  
					・自動車での法規対応 ・自動車業界以外での各種製品セキュリティ関連の法規の紹介 ・様々なインシデント紹介 -自動車でのインシデント -他業界でのインシデント ・各種製品セキュリティにおける活動を紹介 -脅威分析 -対策設計 -セキュアコーディング -工場セキュリティ -市場での対応(SoC,PSIRT)  | 
                  SOLIZE株式会社 デジタルリスクマネジメントサービス事業部 デジタルリスクリスクマネジメントサービス部 部長 澤 謙太氏  | 
               
| 午後3時 ~ 午後3時15分  | 
                 休憩 | |
| 第2部 あいち産業DX推進コンソーシアム会員によるピッチイベント  | ||
| 午後3時15分 ~ 午後3時45分  | 
                 デジタルツールを用いた業務改善やサイバーセキュリティ対策の事例紹介、自社のサイバーセキュリティやデジタル化・DXに関する取組事例 | SOLIZE株式会社 株式会社マイクロリンク  | 
               
| 午後3時45分 ~ 午後4時  | 
                 あいち産業DX推進コンソーシアム活動報告 | 事務局 | 
募集定員
50名(先着順)
参加費
無料