トップページセミナー情報製造業向けサイバーセキュリティセミナー&ピッチイベント(終了)

セミナー情報SEMINAR

2022/11/21

製造業向けサイバーセキュリティセミナー&ピッチイベント(終了)

 近年、デジタル技術の普及とともに、サイバーセキュリティの重要性が高まっています。2022年2月には、県内サプライヤーへのサイバー攻撃による国内関連工場の稼働停止など、甚大な被害が発生しています。

 加えて、製造業における工場の制御システムのIoT化の進展に伴い、末端の機器がネットワークにつながる等、新たなサイバーセキュリティ上のリスク源が生まれています。

  こうした状況を踏まえ、製造業向けのサイバーセキュリティ対策について、世界トップクラスのサイバーセキュリティ技術を誇るイスラエルの企業から最新の動向や対策を学ぶセミナーを開催します。

  また、あいち産業DX推進コンソーシアム会員がデジタル技術を用いた業務改善事例について紹介するピッチイベントをセミナーに合わせて開催します。

チラシ

開催日時

2022年11月21日(月)午後1時30分から午後3時30分まで

開催形式

オンライン(Zoomウェビナーを利用)

内 容

■第1部 製造業向けサイバーセキュリティセミナー 午後1時30分~午後2時25分
    【講演】
    「製造業を狙うサイバー攻撃の実態と企業がやるべきこと」
    【講師】
    株式会社サイバージムジャパン
    取締役 セキュリティコンサルティング事業部長 伊倉 宏之氏

    サイバージム社は、サイバー先進国であるイスラエル国内でも特にサイバー攻撃の多いイスラエル電力公社のセキュリティを担っています。株式会社サイバージムジャパンは日本及びアジアにおいて、セキュリティのトータルソリューションカンパニーとしてあらゆる顧客の課題に対する提案・サービス提供を行っています。

    当日の動画視聴を希望される方は下記まで会社名、氏名、連絡先をメールでご連絡ください。

     メール:info-kikaku@aibsc.jp

■第2部 あいち産業DX推進コンソーシアム会員によるピッチイベント 午後2時30分~午後3時30分
  • 「産業でのAR・VR技術活用事例のご紹介」
    イクスアール株式会社

  • 「無人リフトとスマートフォンを活用した在庫管理業務の改善」
    東山株式会社

  • 「中小企業が語る製造DXによるQCD対応」
    株式会社テルミック

対象者

あいち産業DX推進コンソーシアムに参加する企業・団体の経営者・担当者

あいち産業DX推進コンソーシアムへの新規入会者でもご参加いただけますので、セミナーへの参加申込みと併せて会員登録をご申請ください。
 あいち産業DX推進コンソーシアムへの入会はこちら

募集定員

100名(申込先着順、事前申込制)

参加費

無料

申込方法

募集は終了しました。