デジタル化事例DIGITAL CASE
「あなたの会社のパソコン係」の実現
デジタル化の背景
当社は、「あなたの会社のパソコン係」をテーマに掲げ、中小企業・小規模企業のIT関連ハードウェア、ソフトウェア、ミドルウェア、クラウドウェアなど、企業が活用するIT関連支援ワンストップサービスを目指して、とくに刈谷本店を中心に愛知県西三河地区を重点商圏としてITを底辺から支援する会社として活動しています。
時代の急激な進化に対応しつつ、中小企業・小規模企業の生産性向上及び顧客価値の創造に長く貢献できる信頼性の高いIT支援サービスを提供できる体制を強化します。
特に、中小企業・小規模企業のバックオフィス、顧客管理、販売管理、購買管理、会計など企業の必須業務を支援するアプリケーションを集め、「デジタルプラットフォーム」を構築し、各企業が自社に適応するアプリケーションをクラウド上からチョイスして活用できるようにします。
経営ビジョンを具体化するビジネスモデル「あなたの会社のパソコン係」を会員制にしてサブスクリプションモデル確立を目指しています。
デジタル活用の概要
現在、デジタルプラットフォーム上で提供できるきめ細かいサービスとしては、
1.リノベPCの販売
PCワールドの看板商品。安定供給/安定スペックの法人向け機種の中古パソコンを新品同様にリノベーション - 新品の半額ながら遜色ないパフォーマンス!!
2.サイバーセキュリティお助け隊サービス
経産省およびIPA (独立行政法人 情報処理推進機構) 認定の、中小企業/小規模事業者に特化した安価・簡便なセキュリティ対策のオールインワン・パッケージサービス。
3.マイクロソフト365オフィスアプリ提供サービス
常に最新バージョンを使える! バックアップも万全!! サブスクリプション版 Officeアプリを提供し、顧客が使えるようになるまで支援します。
4.IT導入補助金等の補助金・助成金取得支援サービス
PCワールドはIT導入支援事業者としてIT導入補助金を活用した各種ITツールの導入支援を承ります。
5.パソコン初期設定サービス・パソコン診断+即修理サービス
ご購入いただいたパソコンをすぐお使いいただけるようソフトのインストールなど初期設定を承ります。
「パソコンがおかしいな?」と感じたら当店へ - パソコン整備士が即診断し修理等を行い問題解決いたします。
などのサービス提供を確立しています。
デジタル活用の効果
顧客視点で構築を進めている「デジタルプラットフォーム」は、ZoHo-CRMによる顧客管理、デジタルマーケティング、MFクラウドによるバックオフィス、会計機能、MS-365によるオフィスアプリケーション、サイバーセキュリティお助け隊によるサイバーセキュリティなどに集約され、提供されています。
こうした一連のDX構築が認められて、この業界では初めて2022年6月にDX認定企業となりました。
PCマスター(顧客のPCごとに登録されたPCカルテ)に登録された各PCの履歴情報・メンテナンス情報・買い替え時期・部品交換時期・バージョンアップ時期、関連新機能、買い替え時期などのデジタルデータを分析し、顧客にレコメンド情報を伝えて、PCの有効活用による生産性向上に寄与しようというサービスの展開を行います。
このレコメンド情報によって、顧客は安心してPCをはじめとするIT活用ができるようになりました。
上記「デジタルプラットフォーム」×「PCマスター」によって、中小企業、小規模企業に対するデジタル技術活用の丁寧な伴走支援や自社内のデジタル人材の育成にも活用できるようになりました。
今後の課題・目標
DX人材の確保と育成
今回のDX認定取得のための活動では、DX担当者の努力が認められたわけですが、全社的には、まだまだ高度IT人材までは成長できない社員が殆どですので、こうした人材のITスキルを高めるための教育・訓練が課題です。新しい技術の習得
DX・ITツールは日進月歩、秒進分歩で次々と新しいツールや考え方が提案されます。こうした情報を顧客に正確に伝えるために、秒進分歩で進む技術を次々とマスターしていかなければ生き残れないという課題があります。株式会社 PCワールド
代表取締役社長 早川雅治
本社所在地
愛知県刈谷市松栄町一丁目11番地1TEL
0566-62-4373FAX
0566-62-4374創業年月
1995年7月資本金
2,000万円売上金
1億6,700万円従業員数
12名H P
https://www.pc-world.jp
今後の目標は、中小企業・小規模企業が頼れるIT環境提供企業の仕組みを全国展開することで、「あなたの会社のパソコン係」の全国版を完成することです。
経営理念の実現に向けて最高の努力をすることが、経営者に課された使命として継続した努力を積み重ねてまいります。